~岩手県地球温暖化防止活動推進センターとの連携協力イベント~
令和2年度 ひらいずみ地球温暖化対策地域協議会活動
平泉地球温暖化対策地域協議会「エコネット平泉」との連携。
時:令和2年10月31日(土)9:00~17:00
場所:平泉町立平泉小学校体育館
岩手県地球温暖化防止活動推進センター連携内容
・町民芸術祭イベントへの出展(エコネット平泉ブース)
・もてるかな?(エネルギーのかばん)・発電体験(比較発電・ふるふるライト・風力発電)
・温暖化防止パネル最新のもの5枚・温暖化の現状についてのパネル2枚展示 合計7枚
・いわてわんこ節電所エコチェックアンケート(参加者へ景品:缶バッチ・メモ帳・鉛筆のいずれか)
・来場者:300名、エコチェックアンケート参加者:102名
平泉町の「町民芸術文化祭」にエコット平泉が地域協議会として参加。出展するにあたって岩手県地球温暖化防止活動推進センターとして携協力をおこなうこととなった。当日はセンターの櫻井、齊藤の2名が対応し、温暖化に関するパネル、発電体験キット、ネルギーのかばんの説明対応のほか、エコチェックアンケートを実施し、102名の町民の皆様に温暖化防止の普及啓発を行った。