いわてわんこ節電所
2022.7月号 No.53

今年も梅や野菜など、季節のおすそ分けをいただいています。地産地消&友産友消。梅は梅シロップに、バジルはジェノベーゼになりました。

■■もくじ■■
----------------------------------
◆《特集》いわて夏エコキャンペーンに参加しよう!
----------------------------------
◆いわてわんこ節電所からのお知らせ
1.家庭のエコチェックプレゼントキャンペーン<2022夏>始まりました!
2.地球温暖化対策地域協議会の活動について
3.地球温暖化を防ごう隊ノートを活用しよう!
----------------------------------
◆岩手県内のお知らせ
1.令和4年度「できることからECOアクション!」表彰
2.【主に事業者向け】「エコスタッフ養成セミナー」開催について
3.【事業者向け】いわて水素モビリティ実証事業(水素ステーション整備事業)補助金について
4.令和4年度「もったいない・いわて3R運動」に参加しよう!
----------------------------------
◆ICCCAおすすめトピックス
1.熱中症に注意しましょう~環境省「熱中症予防情報サイト」~
2.環境と社会を良くする取組「環境省グッドライフアワード」について
----------------------------------


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
《特集》いわて夏エコキャンペーンに参加しよう!
「SNSアカウントをフォロー」「SNSに投稿」「webアンケートに参加」して、ゼロカーボン(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に取り組む「いわて夏エコキャンペーン」を開催しています。どんな取組があるか、まずは知ることから始めてみませんか?

※【キャンペーン】いわてエコアクション2022 夏編(アイーナホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
いわてわんこ節電所からのお知らせ
1.家庭のエコチェックプレゼントキャンペーン<2022夏>始まりました!
日頃の省エネ行動によるCO2削減量を確認できる「家庭のエコチェック」。 2022年夏のプレゼントキャンペーンがスタートしました!ぜひご参加ください。

※いわてわんこ節電所ー家庭のエコチェックプレゼントキャンペーン(アイーナホームページ)


2.地球温暖化対策地域協議会の活動について
地球温暖化対策地域協議会は、民生部門(家庭、業務)における温室効果ガスの排出量を削減するため、日常生活の中から地球温暖化防止対策を実践することを目的としています。
今回は6月11日に開催された、釜石市地球温暖化対策地域協議会の事例を紹介します。

※地球温暖化対策地域協議会の活動 ~釜石市地球温暖化対策地域協議会活動報告~(いわてわんこ節電所ホームページ)


3.地球温暖化を防ごう隊ノートを活用しよう!
「地球温暖化を防ごう隊」は、岩手県の小学生が取り組む地球温暖化対策。隊員ノートで地球温暖化の仕組みやSDGs、省エネ行動について知ることができます。隊員ノートはダウンロードも可能です。ぜひご活用ください。

※「地球温暖化を防ごう隊ノート」で気候変動やエネルギーについて学ぼう!(いわてわんこ節電所ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
岩手県内のお知らせ
1.令和4年度「できることからECOアクション!」表彰
岩手県では、地球温暖化対策の一環として、省エネや再生可能エネルギーの導入等に取り組んでいる県内事業者の表彰を実施しています。
令和4年度は6事業者が表彰されました。

※令和4年度「できることからECOアクション!」表彰(いわてわんこ節電所ホームページ)


2.【主に事業者向け】「エコスタッフ養成セミナー」開催について
二酸化炭素の排出削減に取り組んでいる事業所において、取組の中心となる人材を養成する「エコスタッフ養成セミナー」。
温暖化の現状や環境経営に役立つ情報が得られるほか、経費削減や利益アップにもつながる省エネ取組を学ぶことができます。

※【主に事業者向け】「エコスタッフ養成セミナー」開催について(いわてわんこ節電所ホームページ)


3.【事業者向け】いわて水素モビリティ実証事業(水素ステーション整備事業)補助金について
岩手県では、水素エネルギーの利活用の促進を図るため、県内に水素ステーションを設置する際の経費の一部を支援します。
対象者は市町村等(市町村、一部事務組合、広域連合)、その他の法人(地方公共団体及び独立行政法人を除く法人)及び個人事業者です。

※いわて水素モビリティ実証事業(水素ステーション整備事業)補助金(岩手県ホームページ)


4.令和4年度「もったいない・いわて3R運動」に参加しよう!
Reduce (リデュース)=ごみの発生抑制、Reuse (リユース)=くりかえし使用する、Recycle (リサイクル)=再生利用の3R(スリーアール)。
今年度も「もったいない・いわて?食べきり協力店」等の食品ロスへの取組など、様々な取組が予定されています。

※令和4年度「もったいない・いわて3R運動」事業計画(岩手県ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
ICCCAおすすめトピックス
1.熱中症に注意しましょう~環境省「熱中症予防情報サイト」~
これからの季節は特に注意が必要な熱中症。環境省「熱中症予防情報サイト」には、新しい生活様式における熱中症予防行動のリーフレットなど、役立つ情報が掲載されています。

※熱中症予防情報サイト(環境省ホームページ)


2.環境と社会を良くする取組「環境省グッドライフアワード」について
環境省が主催するグッドライフアワードは、環境と社会によい活動を応援するプロジェクト。
社会をよくするSDGsを体現する取組を「環境大臣賞」として幅広く表彰しています。

※グッドライフアワード(環境省ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
いわて環境情報板7月号を更新しました
環境学習交流センターでは、旬な環境情報のほか、県内各市町村ごみ排出量(速報値)やセンター内イベント、地域での活動に活用できる助成金情報等を毎月配信しています。
7月のおすすめタイトルをご紹介します。
◎水生生物調査に参加してみよう!
◎【イベント・セミナー】たきざわ課題解決セミナー

※「いわて環境掲示情報板7月号」(イワテエコHP:環境学習交流センター運営)
 ※いわて環境掲示板バックナンバーはこちらから 




★岩手県地球温暖化防止活動推進センターではSNSを活用し、
随時情報配信を行っています。ぜひフォローをお願いします。
※環境学習交流センターと共通のアカウントです。

∞―――――――∞―――――――∞
○過去のいわてわんこ節電所メールマガジンのバックナンバーはこちらから
○本メールマガジンには著作権が存在します。
本誌の記事を転載される場合には発行人まで、ご連絡ください。
○配信停止ご希望の方は、件名に「メルマガ配信停止希望」とご記入の上、iccca@aiina.jpまでご連絡ください。

∞―――――――∞―――――――∞
編集・発行:いわてわんこ節電所ホームページ管理者
(岩手県地球温暖化防止活動推進センター)

ご意見・お問合せはこちらへ。
メール:iccca★aiina.jp(★を@に変えて送信してください)
TEL:019-606-1752  Fax:019-606-1753


***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ