・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜ 2011.12月号 もくじ・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜
1.特集:お家で新エネルギー
2.環境学習交流センター12月のご案内
3.平成23年度3R促進ポスターコンクールの審査結果及び表彰式について
4.12月は大気汚染防止推進月間です
5.県境産廃いわてだより
6.環境保健研究センター新着情報
7.おすすめメールマガジン
8.県内のイベント情報
・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜・:*:・゜☆・:*:・ 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   1.特集:お家で新エネルギー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境学習交流センターでは、環境に関わる様々な企画展示を行っております。
 今月は、「宮崎商店のソーラーパネル展示」と「『火の暮らし』のすすめ〜ペレットストーブって何?〜」です。
 ソーラーパネルは一般家庭での設置も進んできていますが、実際の大きさや発電量など、気になるところも多いですよね。今回の展示では、実際のパネルや模型も展示していますので、イメージが湧くのではないでしょうか。
 また、ペレットストーブはイタリア製で、今一番人気のものだとか!赤いボディがとってもおしゃれで、機能性も高いということです。ストーブの他に、燃料となるペレットの展示も合わせて行っています。
 この他、発電体験コーナーや森の工作館、図書の閲覧など常設展示も多数展開しております。ぜひお立ち寄りください!

 常設展示についてはこちらhttp://www.iwate-eco.jp/study/gakushu-center.html

peretto.JPG    miyazaki.JPG  

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.環境学習交流センター12月のご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント開催のご案内>
〜学びからやさしい未来を〜『 土日環境学習講座 Part3 』
12月のテーマ:ウィンターワンダーランド
会場:アイーナ5階 環境学習交流センター
        時間:13:30〜15:00

12月3日(土)※時間変更 13:30〜15:30
   「『ピッピさんの工作教室』クリスマスキャンドルランタン」
   講師:吉田政弘(町家サロンピッピ)
   定員:15名 ※要申込み。定員になり次第締切り。
   材料費:500円

12月4日(日)※時間変更 13:30〜15:30
   「『ピッピさんの工作教室』ドラゴンミニカレンダー」
   講師:吉田真理子(ピッピ手芸教室)
   定員:20名 ※要申込み。定員になり次第締切り。

12月17日(土)※時間変更 13:30〜15:30
   「『箱織りワークショップ』―ざっくり裂き織りできんちゃく作り―」
   講師:長山絵理子(ナガヤマブンコ手芸室)
   定員:10名 ※要申込み。定員になり次第締切り。
   材料費:500円

12月18日(日)「宮沢賢治の地的世界」      
   講師:加藤碵一(産業技術総合研究所 フェロー)

【お申込・お問合せ】
環境学習交流センター TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
E-mail:eco@aiina.jp
☆blogでもご覧いただけます☆ 
http://blog.iwate-eco.jp/2011/11/000494.html

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   3.平成23年度3R促進ポスターコンクールの審査結果及び表彰式について
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境省及び3R活動推進環境省及び3R活動推進フォーラムでは、毎年、全国の小中学生を対象として「3R促進ポスターコンクール」を実施しています。
 先般、今年度における審査結果が発表となり、本県からは、中学生の部の優秀賞に佐藤文夏さん(大船渡市立綾里中学校)が、小学校高学年の部の佳作に高屋敷玲奈さん(岩泉町立浅内小学校)が、全国から多数の応募がある中、見事入賞されました。
 これを受けて、11月16日(水)に県庁において表彰式を開催いたしました。表彰式の様子は、県公式ホームページから御覧ください。
 なお、お二人の作品は、以下の3R活動推進フォーラムホームページから御覧いただけます。

■ 3R活動推進フォーラム事務局URL
http://3r-forum.jp/poster2009.html

■ 県公式ホームページ(表彰式の様子)
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=2650&of=1&ik=1&pnp=50&pnp=2648&pnp=2650&cd=35705

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   4.12月は大気汚染防止推進月間です
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 12月は自動車交通量の増加、ビルや家庭の暖房、さらに冬季特有の気象現象「逆転層」の影響もあり、窒素酸化物(NOx)や粒子状物質(PM)などの大気汚染物質濃度がより高くなる時期です。環境省では、毎年12月を大気汚染防止推進月間として、きれいな空を守ることの大切さを呼びかけています。
 大気環境を守るため、次のことを実践してみませんか?

○エコドライブを実践してみましょう
警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省からなる「エコドライブ普及連絡会」では、エコドライブのポイントとして、10項目を挙げています。
 クルマの運転は、個人差もありますし、車種による違いもあります。ですので、自分に合った方法を探しながら、10のポイントを踏まえた「エコドライブ」を実行してみてはいかがでしょうか。

  参考:「エコドライブとは?」のページ
  http://www.team-6.jp/ecodrive/about/index.html

○自転車や電車の使用を心がけましょう
冬に空気が汚れる理由のひとつに、自動車交通量の増加があります。天気のいい日はできるだけ自転車で出かけるなど、移動の際には、自転車や公共交通機関の使用を心がけましょう。

○暖房の使用を控えましょう
過度の暖房の使用は空気が汚れる原因となります。暖房は適切な温度で、重ね着などの工夫を。ウォームビズで暖かな冬をお過ごしください。

   詳しくは環境省のホームページをご覧ください。

   参考:環境省「大気汚染防止推進月間」のページ
   http://www.env.go.jp/air/osen/gekkan/index.html

 

 

次へ

 

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ