●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   4.環境保健研究センター新着情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「岩手県環境保健研究センター」では、県民のみなさんの健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。 
 ①県民のみなさんの健康や環境に被害のおそれがある場合の対応 
 ②健康と環境を守るための試験検査・監視測定 
 ③行政の課題に対応した調査研究 
 ④技術支援・情報発信・研修指導 
--------------------------------------------------------------
1 メールマガジン配信終了のお知らせ
 当センターのメールマガジン「知ってた!?環保研聞録」を今回で配信終了させていただくことといたしました。今後は、当センターのホームページ、岩手県広聴広報課のツイッターやフェイスブックにより、皆様に旬な情報をいち早くお届けするとともに、先月創刊した広報誌「環保研聞録~I-RIEP Journal~」でビジュアルにお伝えしていきます。
 また、環境学習交流センターのポータルサイト「いわて環境情報板」でも当センターの情報を掲載していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

◆広報誌「環保研聞録~I-RIEP Journal~」(ホームページ)

◆いわて環境学習交流センターポータルサイト「いわて環境情報板」

◆岩手県広聴広報課ツイッター

◆岩手県広聴広報課フェイスブック

2 環境科学部トピックス
  ~平成26年度化学物質環境実態調査環境科学セミナーレポート~
 平成27年1月29日~30日、東京都内において化学物質環境実態調査環境科学セミナーが開催されました。本セミナーは、環境省より「化学物質実態調査」を受託している地方自治体の調査担当者を対象に、調査の円滑な実施、精度の向上等を目的として毎年開催されるものです。今回は、大気、モニタリング分野の専門家によるPM2.5等7件の講演、及び、調査に必要な分析法の開発について29件の成果発表がありました。
 席上、環境科学部吉田上席専門研究員が、平成25年度に開発した「銀及びその化合物」の分析法の概要を報告しました。
【分析法の概要】
 水質試料に硝酸を加えて加熱処理をした後、pHを調整してキレート樹脂固相抽出により脱塩及び濃縮を行う。捕集した銀は硝酸で溶出し、インジウムを内標準としてICP-MSにより定量する。

<参考> 岩手県環境保健研究センター広報誌「環保研聞録(創刊号)」から抜粋
 ◆化学物質の分析法を開発しています!
  環境科学部では、これまで国からの委託を受けて、多くの未規制化学物質の分析法を
 開発してきました。なかでも平成13年度に開発した有機フッ素化合物(PFOS  PFOA)の
 分析法は、POPs条約(ストックホルム条約)において当該物質が規制された際の分析法の
 根幹になっています。
  平成26年度は環境省の化学物質環境実態調査(エコ調査)の一端として、トリエタノール
 アミンの分析法を開発しています。
 開発実績:PFOS、PFOA(水質、生物、底質、大気)、トリフェニルボラン、フェニトイン、
      ピペラジン、バナジウム、フルタミド、セリウム、コバルト、PFDoA、PFTeDA、
      PFHxDA、ダイレクトブラック38、4.4-ビピリジル、銀


3 あとがき
 暖かい日が多くなり、いよいよ春本番を迎えます。卒業や転勤など別れの季節ですが、すぐ出会いの機会がやってきます。このメルマガも終了となりますが、より一層パワーアップした広報誌で皆様にセンターの情報に触れていただく機会を増やしていきたいと思います。これまでご愛読ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------
 ☆岩手県環境保健研究センターHPトップページ 
 
 ☆お知らせ・新着情報 
 
 ☆環境保健研究センターへのアクセスはこちら! 

 ★環境保健研究センター新着情報 
  発行・お問合せ先 環境保健研究センター企画情報部 
  〒020-0857 盛岡市北飯岡一丁目11-16 
  TEL 019-656-5666

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   5.おすすめメールマガジン
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 アイーナ内の各センターで、メールマガジンを発行しています。 
 下記ページよりお申込みができますので、興味のある分野に登録してみませんか。

 ・NPO活動交流センター <発行:月2回> 
  登録:http://www.aiinanpo.org/ 

 ・国際交流センター <発行:隔月> 

 ・男女共同参画センター <発行:毎月第3木曜日> 

 ・青少年活動交流センター <発行:毎月1回> 

 ・岩手県地球温暖化防止活動推進センター(環境学習交流センター)
  「CO2ダイエットいわて倶楽部」 <発行:毎月8日> 
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   6.県内のイベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ★☆ 県内で開催されるイベント情報のお知らせ ☆★
      「イワテエコ」― いわての環境情報ポータルサイトの
     イベントカレンダーをご覧ください。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ