●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   5.環境保健研究センター新着情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「岩手県環境保健研究センター」では、県民のみなさんの健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。 
 ①県民のみなさんの健康や環境に被害のおそれがある場合の対応 
 ②健康と環境を守るための試験検査・監視測定 
 ③行政の課題に対応した調査研究 
 ④技術支援・情報発信・研修指導 
--------------------------------------------------------------
◆「夏休み子ども講座」を開催しました!

 7月30日、環境保健研究センターで小学5・6年生を対象に『夏休み子ども講座~実験で不思議な世界を体験しよう~』を開催しました。盛岡市、紫波町及び矢巾町の計15小学校より52名が参加し、当センターの研究員と共に実験に取り組みました。
 参加者は、野菜やジュースからDNAを取り出す「DNAの取り出しに挑戦!」、酸化防止剤のはたらきを実験する「果物を酸化から守ろう!」、食塩を用いた寒剤や過冷却を実験する「冷凍庫を使わなくてもアイスがつくれる?!」、音の振動を模様にする「どんな模様ができるかな?!」、重曹のはたらきを実験する「夏まつりで大実験!」の5つのグループに分かれ、科学の世界に目を輝かせながら実験に取り組んでいました。

kanhoken9_1.jpg kanhoken9_2.jpg kanhoken9_3.jpg
(写真をクリックすると拡大します)

◆10月10日(土)は一般公開です!
 当センターの業務紹介のほか、環境や健康、衛生に関わる展示を多数用意してお待ちしております。どなたでもご覧いただけますので、是非ご来場ください。
--------------------------------------------------------------
 ☆岩手県環境保健研究センターHPトップページ 
 
 ☆お知らせ・新着情報 
 
 ☆環境保健研究センターへのアクセスはこちら! 

 ★環境保健研究センター新着情報 
  発行・お問合せ先 環境保健研究センター企画情報部 
  〒020-0857 盛岡市北飯岡一丁目11-16 
  TEL 019-656-5666

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   6.助成金情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆公益財団法人 緑の地球防衛基金 「地球にやさしいカード」による助成事業
【対 象】森林の保全、森林に依存して生息する野生動物の保護、砂漠緑化及び土壌流出防止の
     各調査究と実践、その他上記の目的達成のために行う調査研究活動。
【金 額】助成対象に選ばれた団体は、その活動内容により、それぞれ該当すると思われるテーマの
     カードに割り当てられます。 「地球にやさしいカード」の会員によるカードショッピング利用額を
     半期ごとに集計。カードショッピングの0.5%にあたる金額が株式会社セディナから当基金に
     寄付されます。 各テーマのカード利用額に応じて助成金額を計算、当基金を通じて各助成
     対象団体へ配分されます。
【締 切】2015年9月30日(水) 必着
【問合せ】公益財団法人 緑の地球防衛基金 地球にやさしいカード係
      〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館203
      TEL:03-3297-5505 FAX:03-3297-5507
      e-mail:defense@green.email.ne.jp


◆サントリー世界愛鳥基金「鳥類保護団体への活動助成部門」
【対 象】自然環境の保全のため野生動植物の保護・繁殖に関する業務を行なうことを主たる目的と
     する法人または任意団体。各都道府県の鳥類保護担当部署または環境省地方環境事務所
     等より推薦を受けることができる程度の活動を期待するもの。
【金 額】10件程度の活動に対して、総額2,000万円(予定)の助成
【締 切】2015年9月30日(水) 当日消印有効
【問合せ】〒100-8574 東京都港区芝3-33-1
      三井住友信託銀行 リテール受託業務部 公益信託グループ
      サントリー世界愛鳥基金 申請口 
      TEL 03-5232-8910(受付:平日9時~17時) FAX 03-5232-8919


◆サントリー世界愛鳥基金「地域愛鳥活動助成部門」
【対 象】鳥類の保護・観察活動を行なう小学校、中学校および高等学校のクラブ・委員会や
     子供エコクラブ、又は自治会やボランティア団体等地域のグループ
     (学校による応募はできませんので、ご注意下さい。)
     以下のようなグループの応募を期待しています。
     (1)過去に愛鳥活動を行ない、今後も活動の継続を見込めるグループ
     (2)地域や学校などをフィールドとしているグループ
     (3)生徒や子供の教育学習的要素を有するグループ
     ※2年連続の助成は行いませんので、ご注意下さい。
【金 額】1件当り20万円以内
     本年度は、総額200万円(予定)の助成を行います。
【締 切】2015年9月30日(水) 当日消印有効
【問合せ】〒100-8574 東京都港区芝3-33-1
      三井住友信託銀行 リテール受託業務部 公益信託グループ
      サントリー世界愛鳥基金 申請口 
      TEL 03-5232-8910(受付:平日9時~17時) FAX 03-5232-8919


◆公益財団法人コメリ緑育成財団「第26回コメリ緑資金 助成」
【対 象】平成28年4月1日~平成29年3月31日に実施する
     ○ 緑化植栽活動:花や緑にあふれるふるさとづくりを目的とした、道路沿いや公園隣地などで
      行う「花いっぱい運動」など、地域住民が自ら行う植栽活動。
     ○ 自然環境保全活動:緑豊かなふるさとづくりを目的とした、山林や河川敷、里地里山などで
      行う自然環境の保護保全活動や整備、植樹活動。
     ※上記ともに、個人でのお申し込みはできませんのでご了承ください。
      また、①活動地域が団体所在地の市町村であること
        ②営利を目的とした団体・活動ではないこと
        ③他の団体・個人への助成ではないこと
        ④業者に植樹・植栽を委託し実施する緑化活動ではないこと
        ⑤自治体の指定管理者として管理している施設・場所で行う緑化活動ではないこと
      とさせていただきます。
【金 額】選考により決定
【締 切】2015年10月31日(土) 消印有効
【問合せ】〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-1
      公益財団法人コメリ緑育成財団 事務局:星野
      TEL:(025)371-4455 FAX:(025)371-4151
      E-mail:midori@komeri.bit.or.jp


◆公益社団法人 日本河川協会「きれいな川と暮らそう基金」
【対 象】水資源確保・河川美化清掃・水質保全などの水環境保全活動
【金 額】学校および市民団体(NPO、NGO、サークルなど)
      最大50万円/団体
【締 切】2015年11月30日(月) 当日消印有効
【問合せ】〒102-0083 東京都千代田区麹町2-6-5 麹町E・C・Kビル3F
      公益社団法人 日本河川協会  「きれいな川と暮らそう基金」事務局
      TEL 03-3238-9771   FAX 03-3288-2426
      E-mail kikin★japanriver.or.jp
           ※「★」記号を半角「@」に置き換えてください。


 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   7.おすすめメールマガジン
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 アイーナ内の各センターで、メールマガジンを発行しています。 
 下記ページよりお申込みができますので、興味のある分野に登録してみませんか。

 ・NPO活動交流センター <発行:月2回> 
  登録:http://www.aiinanpo.org/ 

 ・国際交流センター <発行:隔月> 

 ・男女共同参画センター <発行:毎月第3木曜日> 

 ・青少年活動交流センター <発行:毎月1回> 

 ・岩手県地球温暖化防止活動推進センター(環境学習交流センター)
  「CO2ダイエットいわて倶楽部」 <発行:毎月8日> 
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   8.県内のイベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ★☆ 県内で開催されるイベント情報のお知らせ ☆★
      「イワテエコ」― いわての環境情報ポータルサイトの
     イベントカレンダーをご覧ください。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ