●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   6.環境保健研究センター新着情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「岩手県環境保健研究センター」では、県民のみなさんの健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。 
①県民のみなさんの健康や環境に被害のおそれがある場合の対応 
②健康と環境を守るための試験検査・監視測定 
③行政の課題に対応した調査研究 
④技術支援・情報発信・研修指導 
-----------------------------------------------------------------------------------
◆ 環境学習交流センターでイヌワシの研究について紹介しています!
 環境学習交流センターにおいて、岩手県環境保健研究センターで取組んでいる研究の紹介をしています。今回のテーマは「イヌワシ」です。
 イヌワシは大型の猛禽類で「国内希少野生動植物種」に指定されています。北海道、東北から中部、中国地方の日本海側を中心に生息しています。岩手県では、およそ30か所と全国的に見ても多くの営巣地が確認されています。イヌワシが数多く生息していることは、多様な生き物をはぐくむ豊かな自然環境が存在していることの証です。
 今回は、イヌワシについてQ&A形式でご紹介しています。また、イヌワシの大きさを感じてもらえるように、実物大のイヌワシポスターも展示しています。
 皆様、ぜひご覧ください。

kanhoken201606_1.jpg  kanhoken201606_2.jpg 
-----------------------------------------------------------------------------------
 ☆岩手県環境保健研究センターHPトップページ 

 ☆お知らせ・新着情報 

 ☆環境保健研究センターへのアクセスはこちら! 

 ★環境保健研究センター新着情報 
  発行・お問合せ先 環境保健研究センター企画情報部 
  〒020-0857 盛岡市北飯岡一丁目11-16 
  TEL 019-656-5668

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  7.助成金情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トヨタ環境活動助成プログラム
【対 象】テーマ:「生物多様性」・「地球温暖化」
     ○「海外プロジェクト支援」
     ○「国内プロジェクト支援」
     ○「新規国内プロジェクト支援」
     それぞれ実践的なプロジェクトを推進するNPO等の民間非営利団体(学校は対象外)・
     グループ
【金 額】○「海外プロジェクト支援」:一件あたり700万円が上限
     ○「国内プロジェクト支援」:一件あたり300万円が上限
     ○「新規国内プロジェクト支援」:一件あたり100万円が上限
【締 切】平成28年6月17日(金)必着
【問合せ】トヨタ環境活動助成プログラム事務局  
     TEL:03-3817-9238 (受付対応:月~金10:00~17:00) 
     E-mail:tmc-ecogrant●g500.jp 
         ●をに変えて送ってください。
     E-mail:1stage-application●g500.jp(申請書受付専用)
         ●をに変えて送ってください。


◆公益財団法人都市緑化機構「緑の環境プラン大賞」
【対 象】全国の民間・公共の各種団体
     ①シンボル・ガーデン部門
      地域のシンボル的な緑地として、緑の持つヒートアイランド緩和効果、生物多様性
     保全効果等を取り入れることにより、人と自然が共生する都市環境の形成、および
     地域コミュニティの活性化に寄与するアイデアを盛り込んだ緑地のプラン
     ②ポケット・ガーデン部門
      日常的な花や緑の活動を通して、地域コミュニティの活性化や、保育園・幼稚園、学校、
     福祉施設等での情操教育、身近な環境の改善等に寄与するアイデアを盛り込んだ花や
     緑のプラン
【金 額】①上限1,000万円 ②上限100万円
【締 切】平成28年6月30日(木)
【問合せ】公益財団法人都市緑化機構内「緑の環境プラン大賞」事務局
     〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4 田村ビル2階
     TEL 03-5216-7191 FAX 03-5216-7195
     e-mail:midori.info@urbangreen.or.jp(@を半角にして送信ください)
◆Panasonic NPOサポート ファンド「環境分野」
 (助成事業期間:2017年1月1日~2017年12月31日)
【対 象】環境問題に取り組み、強い市民社会の創造を目指すNPO/NGO
     以下の(1)と(2)の連続した取り組み、または(1)、(2)のみの取り組みでの応募が可能。
     (1)組織診断フェーズ
        第三者による組織診断の実施と組織課題の抽出、第三者の力を借りて
       組織基盤強化計画を策定
     (2)組織基盤強化フェーズ
        第三者の力を借りて組織基盤強化計画を具体化、実行、評価
【金 額】1団体への上限200万円
      ただし(1)組織診断フェーズのみの取り組みの場合は上限100万円
【応募受付】2016年7月14日(木)~7月29日(金)必着
【問合せ】特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金
     〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-2-5 CTNビル3階
     TEL:03-5298-6644 FAX:03-3255-2202 URL:http://www.eco-future.net/
     担当:美濃部・木村
     E-mail:eff-spf@eco-future.net


◆公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会「第12期ナショナル・トラスト活動助成」
【対 象】・自然保護のために土地を購入するための費用
     ・自然保護のために土地を借りるための費用
     ・トラスト団体の立ち上げにかかる費用
     ・実践助成を活用して取得したトラスト地に係る維持管理費用
【金 額】1件あたり上限800万円
【締 切】2016年8月26日(金) 消印有効
【問合せ】公益社団法人 日本ナショナル・トラスト協会 助成金係
     〒117-0021 東京都豊島区西池袋2-30-20 音羽ビル1階
     TEL:03-5979-8031 FAX:03-5979-8032


◆公益社団法人日本フラワーデザイナー協会「平成29年度 NFD one leaf fund」
【対 象】①植物保護活動
           日本古来の植物種、地域固有種、絶滅危惧種等の保護・増殖等に関する公益的な活動
     ②自然保護・環境保全の調査・研究
      日本の希少植物種の保護や自然景観・環境保全への貢献が期待できる調査・研究活動
     ③花や植物を通じた環境福祉活動
      日本の自然環境や社会環境の改善を目的とし、花や植物を通じて福祉への貢献が
     期待できる活動
【金 額】1件あたり80万円を限度(平成29年度助成金の総額は300万円)
【締 切】平成28年8月31日(水) 消印有効
【問合せ】公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(担当:相川・大戸)
     〒108-8585 東京都港区高輪4-5-6 TEL:03-5420-8741

 詳細HP:http://www.nfd.or.jp/nfd-crs/nfd-one-leaf-fund

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  8.おすすめメールマガジン
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 アイーナ内の各センターで、メールマガジンを発行しています。 
 下記ページよりお申込みができますので、興味のある分野に登録してみませんか。

 ・NPO活動交流センター <発行:月2回> 
  登録:http://www.aiinanpo.org/ 

 ・国際交流センター <発行:隔月> 

 ・男女共同参画センター <発行:毎月第3木曜日> 

 ・青少年活動交流センター <発行:毎月1回> 

 ・岩手県地球温暖化防止活動推進センター(環境学習交流センター)
  「CO2ダイエットいわて倶楽部」 <発行:毎月8日> 
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  9.県内のイベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ★☆ 県内で開催されるイベント情報のお知らせ ☆★
      「イワテエコ」― いわての環境情報ポータルサイトの
     イベントカレンダーをご覧ください。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ