●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  6.県内各市町村のごみ排出量(速報値)~10月分~
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 岩手県では、平成21年4月から県内33市町村におけるごみの排出状況を毎月調査し、県公式ホームページ等で公表する取組を行っています。
 このたび、平成28年10月分のごみ排出量(速報値)を取りまとめましたのでお知らせします。

【平成28年10月分実績】 
 1.平成28年10月分実績 
(1)ごみ排出量
 ○ごみ総排出量・・・・・34,870t(前年度同月35,746t)
 ○生活系ごみ排出量・・・23,203t(前年度同月23,980t)
 ○事業系ごみ排出量・・・11,666t(前年度同月11,766t)
(2)一人1日当たり排出量
 ○一人1日当たりごみ排出量・・・879g/日(前年度同月893g/日)(目標値:911g/日)
 ○生活系ごみ一人1日当たり排出量・・・585g/日(前年度同月599g/日)(目標値:633g/日)
 ○事業系ごみ一人1日当たり排出量・・・294g/日(前年度同月294g/日)(目標値:278g/日)
(3)ごみ総排出量に占める資源ごみの割合・・・ 14.5%

 なお、ごみ排出量の詳細は、以下の県公式ホームページをご覧ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  7.環境保健研究センター新着情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「岩手県環境保健研究センター」では、県民のみなさんの健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。 
①県民のみなさんの健康や環境に被害のおそれがある場合の対応 
②健康と環境を守るための試験検査・監視測定 
③行政の課題に対応した調査研究 
④技術支援・情報発信・研修指導 
-----------------------------------------------------------------------------------
◆岩手県環境保健研究センター業務紹介 -衛生分野-

 当センターの主な業務は、環境分野のほか、衛生分野があります。

 衛生科学部では、主に人の体に入るものを試験検査・調査研究の対象としています。
 食の安全安心対策として、食品に関する試験検査・調査研究、医薬品等の品質確保対策として、医薬品等の規格検査を行っています。

 【食品検査】
 ・残留農薬検査
 
 ・残留動物用医薬品検査
 
 ・食品添加物検査(着色料、保存料、酸化防止剤、甘味料)

 ・アレルギー物質検査(小麦、そば)

 ・遺伝子組換え食品検査(とうもろこし加工品中のBt10遺伝子)

 ・食品中の放射性物質検査及び野生山菜やきのこの放射性物質検査

 ●年度別の詳しい検査状況は、こちらをご覧ください。

 ●岩手県は、食の安全安心DVD「みんなで考えよう食の安全安心」を制作しました。
  【食品の監視・検査編】の中では、当センターの残留農薬検査と放射性物質検査の様子も
 紹介されています。

【その他の検査】
 ・医薬品検査

 ・危険ドラック及び未承認無許可医薬品等の買上調査

 ・水道水源の水質管理目標設定項目(農薬)の水質調査(2年に1回)

◆このほか、当センターの業務内容はこちらのパンフレットでご紹介しています。


-----------------------------------------------------------------------------------
 ☆岩手県環境保健研究センターHPトップページ 

 ☆お知らせ・新着情報 

 ☆環境保健研究センターへのアクセスはこちら! 
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  8.助成金情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆平成29年度 地球環境基金助成金
【対 象】①分野
     活動の分野は、民間の非営利団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動
     (地球温暖化防止、 生物多様性の保全、循環型社会の形成などの幅広い分野)を
     助成対象としています。
     ②区分
     活動の区分は、団体所在地及び活動地によって以下のように大別されます。
     ・イ案件:国内の民間団体による開発途上地域での環境保全のための活動
     ・ロ案件:海外の民間団体による開発途上地域での環境保全のための活動
     ・ハ案件:国内の民間団体による国内での環境保全のための活動
     ③形態
     活動の形態は、以下の 4 種類に対し幅広く助成を行っています。 
     a.実践 b.知識の提供・普及啓発 c.調査研究 d.国際会議
【メニュー】① はじめる助成(イ・ロ・ハ案件)
      ② つづける助成(イ・ロ・ハ案件)
      ③ ひろげる助成(イ・ロ・ハ案件)
      ④ フロントランナー助成(イ・ハ案件)
      ⑤ プラットフォーム助成(イ・ハ案件)
      ⑥ 復興支援助成(ハ案件)
      ⑦ 特別助成(ハ案件)
      ⑧ 地球環境基金企業協働プロジェクト
        <LOVE BLUE助成>(ハ案件)
【締 切】新規プロジェクト:平成28年12月15 日(木)
              ~平成29年 1月16 日(月) 必着
【問合せ】独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部 地球環境基金課
     〒212-8554 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー8階
     TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192


一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト
 2017年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募
【対 象】ネオニコチノイド系農薬をめぐる問題の掘り下げや、使用の削減ないし中止などに
     取り組む個人および団体
【金 額】下記4部門総額300万円
      a) 調査・研究部門
      b) 広報・社会訴求部門
      c) 市場"緑化"部門
      d) 政策提言部門
【締 切】2017年2月10日(金) 消印有効
【問合せ】一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト 助成係
      電話:070-6551-9266(10:00~19:00)
      Email:grant@actbeyondtrust.org

 詳細HP:http://www.actbeyondtrust.org/info/3211/

◆公益財団法人ノエビアグリーン財団『助成事業(団体)』
【対 象】児童、青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動、およびスポーツの
     振興に関する 事業積極的に行い、または奨励している下記①~⑧の分野に
     当てはまる団体。
     ①スポーツ体験活動
      スポーツを通じて子供たちの健康維持増進や運動機能向上に貢献する活動
     ②ジュニアアスリート選手育成活動
      世界で活躍できる選手の育成、競技力向上を含めたスポーツの振興に
      貢献する活動
     ③自然体験活動
      ・自然体験を通じて、子供たちの自然への理解や興味関心を深めることを
       目的とした活動
      ・環境保全や改善について子供たちの意識向上を図ることを目的とした活動
     ④科学体験活動
      ・科学実験やものづくりを通じて、子供たちの科学技術への理解や
       興味関心を深めることを目的とした活動
      ・省エネルギーや地球環境問題について子供たちの意識向上を図ることを
       目的とした活動
     ⑤障害のある子供たちへの支援活動
      障害のある子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
     ⑥自然災害等による被災地の子供たちへの支援活動
      自然災害等による被災地の子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
     ⑦地域に根ざした子供たちへの支援活動
      地域の子供たちの教育の向上や健全な育成に貢献する体験活動
     ⑧その他の体験活動
      上記①~⑦のいずれの分野にも該当しない児童、青少年の健全育成の向上を
      目的とした体験活動
【金 額】1件あたり上限300万円
     年間の助成件数、各々の金額は選考委員会にて決定。
【締 切】2017年2月28日(火) 当日消印有効
【問合せ】〒104-8208 東京都中央区銀座7-6-15 
     公益財団法人ノエビアグリーン財団
     TEL:03-5568-0305 9:00~17:30 (土日祝日・年末年始除く)


 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  9.おすすめメールマガジン
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 アイーナ内の各センターで、メールマガジンを発行しています。 
 下記ページよりお申込みができますので、興味のある分野に登録してみませんか。

 ・NPO活動交流センター <発行:月2回> 
  登録:http://www.aiinanpo.org/ 

 ・国際交流センター <発行:隔月> 

 ・男女共同参画センター <発行:毎月第3木曜日> 

 ・青少年活動交流センター <発行:毎月1回> 

 ・岩手県地球温暖化防止活動推進センター(環境学習交流センター)
  「CO2ダイエットいわて倶楽部」 <発行:毎月8日> 
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  10.県内のイベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ★☆ 県内で開催されるイベント情報のお知らせ ☆★
      「イワテエコ」― いわての環境情報ポータルサイトの
     イベントカレンダーをご覧ください。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ