●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  6.「平成29年度いわてごみゼロ・3R推進ポスターコンクール」の作品を募集しています!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県では、古くからある"もったいない"の知恵に即した、ものを大切にする暮らしによるごみの減量化や3Rの取組みを進めるため、県内の小中学生のみなさんを対象に普及啓発ポスターを募集しています。
 応募いただいた作品の中から、最優秀賞1作品、優秀賞3作品、奨励賞15作品を選定し、入賞された方には、賞状及び副賞を授与します。
 応募方法など詳しくは、「募集要領」及び「チラシ」を御覧ください。
 たくさんの応募をお待ちしています!

【募集内容】
■名称:「平成29年度いわてごみゼロ・3R推進ポスターコンクール」
■主催:岩手県環境生活部資源循環推進課
■テーマ:「3Rでごみを減らそう!」
■応募資格:岩手県内の小・中学校に在学している児童、生徒
■応募区分
 (1)小学校低学年の部(1年生~3年生)
 (2)小学校高学年の部(4年生~6年生)
 (3)中学生の部
■賞:最優秀賞1点、優秀賞3点、奨励賞15点
■表彰
 ・最優秀賞~賞状と副賞
 ・優秀賞~賞状と副賞
 ・奨励賞~賞状と副賞
■応募のしめきり:平成30年1月31日(水)
■問合わせ先:岩手県庁資源循環推進課 
       電話019-629-5367 / E-mail AC0003@pref.iwate.jp
■県公式ホームページ

 →チラシ(PDF)

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  7.平成29年度第2回岩手県再生資源利用認定製品の認定申請受付について
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県では、限りある資源の有効利用を促進し、循環型地域社会の形成を図るため、一定の基準を満たすリサイクル製品を認定し、利用拡大を図る制度を実施しています。

【認定による効果】
 ・県が、事業者及び市町村等に利用促進を図ります。
 ・県は、性能や価格等を考慮しながら優先的使用に努めます。
 ・認定マークを表示し、製品をPRすることができます。
 ・認定を受けた事業者は、製造するリサイクル製品の販売促進に関する取組の補助を
  受けることができます。(岩手県産業・地域ゼロエミッション推進事業の利用)

 平成29年度第2回の申請受付を下記期間で行います。

 県内で発生した廃棄物等を使用した製品を製造していらっしゃる事業者様におかれましては、ぜひ当該認定につきまして御検討をお願いいたします。 

 詳しくは、環境生活部資源循環推進課まで御連絡くださるか、岩手県ホームページをご覧ください。

【受付期間】
 平成29年10月25日(水)から平成29年11月30日(木)
【岩手県ホームページアドレス】
【連絡先】
 環境生活部資源循環推進課
  TEL:019-629-5367
  Mail:AC0003@pref.iwate.jp

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  8.環境保健研究センター新着情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「岩手県環境保健研究センター」では、県民のみなさんの健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。 

 ○ 県民のみなさんの健康や環境に被害のおそれがある場合の対応 
 ○ 健康と環境を守るための試験検査・監視測定 
 ○ 行政の課題に対応した調査研究 
 ○ 技術支援・情報発信・研修指導
-----------------------------------------------------------------------------------
◆環境保健研究センター「一般公開」を開催しました! 

 平成29年10月7日(土)、当センターを会場に、年に一度の「一般公開」を開催しました。あいにくの雨模様でしたが、多くの皆様に御来場いただきました。
 当日は、「体験で健康・環境を楽しく学ぼう!」をテーマに、当センターが行っている様々な業務内容や役割について体験コーナーや展示を通じて知っていただく機会となりました。
 また、今年も環境学習交流センターの御協力によりエコカーゴが来場、新聞エコバックやトイレットペーパーの芯を使った工作コーナー、実験キットによる発電体験などを通じて、いわての自然とエネルギーについて楽しく学んでいただくことができました。

201711_0801.jpg 201711_0802.jpg
水生生物を学ぶ「釣りコーナー」 トイレットペーパーの芯を使った工作コーナー
201711_0803.jpg 201711_0804.jpg
はく製や原寸大ポスターなどで紹介した
「イヌワシコーナー」
今年も「そばっち」来場!

◆「いわて温暖化防止フェア」に出展しました! 

 平成29年10月21日(土)・22日(日)、イオンモール盛岡で開催の「いわて温暖化防止フェア」に参加し、当センターの温暖化に関わる業務・研究を紹介しました。
 出展ブースでは、地球温暖化の原因物質である二酸化炭素(CO2)についての簡単な実験コーナーを設置したほか、温暖化の指標の一つとして研究を続けてきたヒトスジシマカの標本を顕微鏡でご覧いただきながら、ヒトスジシマカの生息状況といわての温暖化の関係をお知らせしました。
 当日は、多くの皆様にお立ち寄りいただき、普段は目に見えない二酸化炭素を体感いただきながら、地球温暖化防止になぜ二酸化炭素が関係するかを御理解いただく機会となりました。

201711_0805.jpg 201711_0806.jpg
20リットル容器でCO2の重さを体感!
(CO2だけの場合、空気と比べ約15g重い)
CO2の温室効果を比べる実験模型
(CO2だけの場合、空気と比べ約3℃上昇)
201711_0807.jpg 201711_0808.jpg
展示場所全景(2階から撮影) 「鉄神ガンライザー」がヒトスジシマカを観察!

-----------------------------------------------------------------------------------
 ☆岩手県環境保健研究センターHPトップページ 

 ☆お知らせ・新着情報 

 ☆環境保健研究センターへのアクセスはこちら! 

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  9.助成金情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆セブン‐イレブン記念財団「2018年度環境市民活動助成」
【対 象】○助成の種類
      1.活動助成(環境市民団体の活動に直接必要な経費を支援)
      2.NPO自立強化助成(3年の助成期間内に事務所費や人件費などの財政基盤を
       強化するため、安定的に活動を継続できる自主事業の構築・確立を目指す環境
       NPO法人を支援)
      3.緑化植花助成(緑化と花咲く街並みをつくる活動を支援)
      4.清掃助成(ごみのない環境をつくる活動を支援)
     ○活動分野
     A)自然環境の保護・保全
      1.森林の保護・保全
      2.里地里山、里海の保全
      3.その他の自然環境の保護・保全
     B)野生動植物種の保護・保全
     C)体験型環境学習活動
     D)環境の負荷を軽減する生活をテーマにした活動
     E)緑化植花活動
     F)清掃活動
【金 額】下記の詳細HPを参照
【受付期間】2017年11月1日(水)~30日(木) ※当日消印有効
【問合せ】一般財団法人 セブンイレブン記念財団
     〒102-8455 東京都千代田区二番町8-8
     TEL:03-6238-3872 FAX:03-3261-2513
     (電話受付時間9:30~17:00 ※土・日曜日を除く)


◆平成30年度地球環境基金助成金
【対 象】民間団体が行う環境保全に資する活動で、次のいずれかに該当するものです。
     イ.国内に主たる事務所を有する民間団体による開発途上地域における環境の
       保全を図るための活動
     ロ.海外に主たる事務所を有する民間団体による開発途上地域における環境の
       保全を図るための活動
     ハ.国内に主たる事務所を有する民間団体による国内における環境の保全を
       図るための活動
     ※当基金以外の国又は国の機関から補助・助成等を受ける活動等は除かれます。
【金 額】助成金の種類によって異なります
     ※詳細HP参照
【締 切】平成29年12月11日(月) ※新規・継続共通
【問合せ】独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部 地球環境基金課
     〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 
     ミューザ川崎セントラルタワー8階
     TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  10.おすすめメールマガジン 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アイーナ内の各センターで、メールマガジンを発行しています。 
 下記ページよりお申込みができますので、興味のある分野に登録してみませんか。

 ・NPO活動交流センター <発行:月2回> 
  登録:http://www.aiinanpo.org/ 

 ・国際交流センター <発行:隔月> 

 ・男女共同参画センター <発行:毎月第3木曜日> 

 ・青少年活動交流センター <発行:毎月1回> 

 ・岩手県地球温暖化防止活動推進センター(環境学習交流センター)
  「CO2ダイエットいわて倶楽部」 <発行:毎月8日> 

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  11.県内のイベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★☆ 県内で開催されるイベント情報のお知らせ ☆★
      「イワテエコ」― いわての環境情報ポータルサイトの
     イベントカレンダーをご覧ください。


戻る

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ