●推進員派遣報告
- 実施日
- 2010年4月29日
- 研修会
- 自然エネルギーの勉強会
- テーマ
- 自然エネルギーの見学
- 推進員
- 工藤 一博
- 主催者
- 真城地区町内会
- 対象
- 真城地区住民15名
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 再生可能エネルギーを使わなければ地球の温暖化を防止することは出来ない。そのためにここにある全ての自然エネルギーを使っている。 雪、風、太陽、地下水、地熱、雨水、薪を説明し、その効果を体験。
- 推進員より
- ・高齢者が多いので簡単な資料にした。 ・これ程までにこだわって再生可能エネルギーを実践しているところはないので驚いていた。 ・隣接する水田の持ち主に土地を借りていたので、利用方法が説明できた。 ・近くの真城小学校が今年建て替えられると言うことで、融雪方法について質問を受けたがエネルギーをかけた融雪はするべきでないことを話した。 ・帰りに全員が驚いていたので嬉しかった。
- 主催者より
- 自然環境利用システム設備についてパソコンで説明後、実際の設備を見学し説明していただいた。自然エネルギーを有効に使っており、大変勉強になった。