●推進員派遣報告
- 実施日
- 2011年7月26日
- 研修会
- 快適な田舎暮らし講座
- テーマ
- 一斗缶等を使ったかまど作りとご飯炊き・ライフラインが無い場合でもご飯を炊く等調理をする方法
- 推進員
- 高橋 昇一郎
- 主催者
- 遠野市 綾織地区公民館
- 対象
- 地域の食文化に関心のある地域の女性
- 地域
- 遠野市
- 内容
- 緊急時、比較的入手しやすい一斗缶を簡単加工し、野外炊飯可能なコンロを制作する。①着火の仕方②薪のくべ方③土鍋での炊飯の方法等を実践。
- 推進員より
- 参加者が器用で、加工時ケガ人もなくスムーズに進行した。土鍋で炊いたお米が、かなり上手に出来、大好評だった。
- 主催者より
- 話が面白く、受講生も楽しく受講することができた




