●推進員派遣報告
- 実施日
- 2013年10月 3日
- 研修会
- カラフルで楽しい!オリジナルそうろく作り ~家庭の廃油を上手に活用~
- テーマ
- 廃油を上手に活用し、オリジナルろうそくを作る
- 推進員
- 川辺 弥生
- 主催者
- 口内地区交流センター
- 対象
- ひまわり学級受講生
- 地域
- 北上市
- 内容
- 「カラフルで楽しい!オリジナルろうそく作り」・家庭の廃油を上手に活用した廃油ろうそく作り・レジ袋削減のための風呂敷活用・エコクッキングやエコライフについて
- 推進員より
- 各自持参した容器に、色とりどりのろうそくを作って、楽しそうでした。風呂敷活用の話も参考になったようで、今後活用するとの事。3つのグループに分かれて、オリジナルのろうそくが出来上がり文化祭に展示する予定。家でも作ってみたいとの感想が多かった。残った廃油は、廃油で走るエコカーの燃料として頂いてきた。
- 主催者より
- 廃油をたくさん準備したので、いろいろな色や形の素敵なろうそくが出来上がった。