推進員派遣報告
- 実施日
- 2015年6月29日
- 研修会
- 平成27年度紫波町ごみ減量女性会議総会
- テーマ
- 身近にできるゴミ減量について
- 推進員
- 八重樫 千代子
- 主催者
- 紫波町ごみ減量女性会議
- 対象
- 紫波町内女性8団体構成員
- 地域
- 紫波町
- 内容
- 3Rを勉強している地域なので私はこのひとつを努力している自身がある物を手を挙げて教えてくださいといったら、リデユース・リユース・リサイクル誰も手をあげなかったのが疑問だった。買い物袋を持参している方も全員ではなかった。袋持参してもポイントなしというのも花巻と違う点だと知った。
- 推進員より
- 終わってから手作り小物を見る時間をとったら全員がたってきて気になるものを触っていた。講師としては逆にどういうごみ減量をしているのか知りたかった。
- 主催者より
- 「私にもできる!身近にできるごみ減量」と題して、講演していただき、手作りの品々を見せながらの楽しいお話でした。参加者は女性でしたので、とても興味を持ち、講演終了後も盛り上がりました。