推進員派遣報告
実施日
2016年7月19日
研修会
子供と始める暮らしのエコチャレンジの取り組み事前学習
テーマ
地球温暖化について
推進員
川邉 弥生
主催者
北上市生活環境部 環境課
対象
北上市立黒沢尻東小学校4年生
地域
北上市
内容
「地球温暖化の最新情報 未来の地球と私たちの暮らし」IPCC子供用パワーポイントで説明①2100年未来の天気予報 ②2100年未来の気象情報 ③世界の平均気温 ④二酸化炭素の性質 ⑤温暖化の影響とは ⑥私たちができること ⑦岩手県の温暖化対策8つのCO2ダイエット ⑧ハチドリのひとしずく ⑨ごみ減量の3Rについてはレジ袋の削減、マイ箸・マイバックや風呂敷の活用など説明
推進員より
北上市が実施しているエコチャレンジの事前説明をしました。IPCC・子供用のパワーポイントを活用して、子供たちが取り組みやすいような説明をしました。ペットボトルをリサイクルしたエコ風呂敷でボトルホルダーや帽子・ウエストポートなどを作って見せました。レジ袋の削減では、岩手県民がレジ袋をやめると原油換算でプール8.9個分の削減になることなど説明をしました。小6の女子が空き缶自動分別機の特許を取ったこと等、自由研究の参考例を話しました。クイズではみんなが元気良く答えてくれました。最後にハチドリのひとしずくを紹介しました。
主催者より
・北上市立黒沢尻東小学校の体育館でスクリーンとPCを使用 ・地球温暖化についての児童向けの講演 見やすくまとまった資料を使用した講演であったため、児童も興味を持って話を聞けていました。 クイズの際、正解を教える時に使用する大き目の番号札を用意していただき、正解がわかりやすく、児童もより楽しくクイズに参加できたと思います。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ