推進員派遣報告
- 実施日
- 2017年2月11日
- 研修会
- 平成28年度幸の不思議フェスティバル「サイエンスカフェ」
- テーマ
- 地球温暖化・星空環境
- 推進員
- 吉田 偉峰
- 主催者
- 奥州宇宙遊学館
- 対象
- 小学生と保護者
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 地球温暖化のメカニズムと、気候変動の現状。 雪や雨の降るメカニズムと、温暖化による影響。 地域の星空環境と地域のエネルギー消費の関係。 温暖化対策と星空環境保全の取り組み。
- 推進員より
- ちびっこサイエンスカフェの講演で、年少者の参加も見込まれたことから温暖化、雪、星空の3テーマに分けてお話した。各テーマの関連性を段階的に説明し、温暖化の影響が多岐に渡ることを理解して頂いた。子供達や保護者の反応も良く、非常に好評であった。
- 主催者より
- 子どもたちに楽しく問いかけながら、地球温暖化を雪や星を絡めてわかりやすくお話していただき、和やかな時間でした。