推進員派遣報告
- 実施日
- 2019年7月21日
- 研修会
- チアーズクラブ
- テーマ
- 太陽と宇宙について 温暖化の取り組み
- 推進員
- 若生 和江
- 主催者
- イオン前沢チアーズクラブ
- 対象
- イオン前沢チアーズクラブ会員6名とコーディネーター1名
- 地域
- 奥州市
- 内容
- テーマ「太陽の力(熱)を利用したクッキング」という事で、食の視点から太陽のめぐみを考えられるような内容とした。 ・太陽のめぐみを受けている食べ物って? ・太陽の力を利用したクッキング 「干し野菜を作ってみよう」 「干した夏野菜でクッキング」
- 推進員より
- ・太陽のめぐみと食べることがつながるよう乾物や夏野菜など、現物を見ながら内容が分かりやすいよう工夫してみた。 ・曇り空だったので、干し野菜作りは手順の実習となり、時間内に干して変化を見ることができなかったのは残念だった。 ・事前に作っておいた干し野菜で、夏野菜パスタを作って食べた。 食べるが加わる事で、より興味がわいたようだった。 ・太陽のめぐみは、まさに 太陽がでていてこそ!と曇りだったからこそ実感した。
- 主催者より
- 太陽の力を使ったエコクッキングについては主催者の要望が大まかでしたがアイディアでプログラムしていただき良かった。手を動かして実際にやってみるのが子供たちには印象に残るようです。今後も机上だけではなく退官するプログラムをつづけたい。