推進員派遣報告
- 実施日
- 2019年10月28日
- 研修会
- 本宮地区ごみ減量資源再利用研修会
- テーマ
- ごみ減量、リサイクル
- 推進員
- 木村 博子
- 主催者
- 本宮地区町内会連絡協議会
- 対象
- 町内会員93名
- 地域
- 盛岡市
- 内容
- 「ごみ減量とリサイクルについて分別を徹底するには」地球温暖化と絡めた話をとの要望であった。 ①球温暖化による影響について②海洋プラスチックについて③ごみ問題
- 推進員より
- ①海面上昇による影響については「世界で一番早く日が昇る国キリバス、南の島ルールー」の紙芝居を用いてポイントを説明。②ティッシュペーペー一日1枚減らそうでは選び方使い方を実物を使って説明した。皆さん熱心に聞いてくれた。
- 主催者より
- 地球温暖化、ごみ減量化等いろいろな問題を抱えておりますが関連のある「ゴミ減量、リサイクルに分別を徹底するには」と題してお話をして頂きました。