推進員派遣報告
- 実施日
- 2020年11月27日
- 研修会
- SDGsに関する学習会
- テーマ
- SDGs
- 推進員
- 若生 和江
- 主催者
- 奥州市市民環境部生活環境課
- 対象
- 奥州市立水沢南中学校1学年175名
- 地域
- 奥州市
- 内容
- ・SDGsについての概要 ・SDGsがめざしていること ・世界で起きている事と地域のことを知る ・これからの取り組みについて、考え、行動のきっかけとする。 *すべての人々が安心して幸せに暮らすためには、その土台となる環境が 守られていることが大切で、今まで学んできた温暖化やリサイクルなど すべてのことがつながって起きていることを理解してもらえるように 丁寧に伝えた。
- 推進員より
- ・はじめてSDGsという言葉を聞く子供たちも多かった。 ・入門編、という事で、わかりやすい説明を心がけた。 ・合わせて、地域の様々な仕事についての学習を行ったという事につなげ、 地元でSDGsの目指す事を仕事で実践している人たちの話も組み入れた
- 主催者より