エコカーゴ学習プログラム
| プログラム名 | 消費エネルギーを比較しよう |
| ねらい |
電球のタイプによって消費電力が違うことを、発電体験を通して実感する。 |
| 概要 |
手回し発電機を使って白熱電球と蛍光灯、豆電球とLED電球の消費電力の違いを実感することができます。 ●所要時間:5〜10分 ●対象:小学生から ●適数:2~3名ずつ |
| プログラムの内容 |
1.手回し発電機を回して、蛍光灯やLED電球を点けてみましょう。 2.次に、白熱電球や豆電球を点けてみましょう。 3.2つの電球の違いを考えてみましょう。 4.電球や家電製品を選ぶ時はどういったものを選ぶと環境に良いか考えてみましょう。 |
| 準備していただく物 | 実験キットを展示する長机1つ |
| テーマ |
|
| スタイル |
![]()
|
| おすすめポイント | 子どもから大人まで楽しめます。イベントなどでは常時だれでも体験できるように展示しておくことが多いです。屋外でのイベントでも可能です。 |
| アレンジの例 | イベントなどでは、このプログラムを織り交ぜたクイズラリーが人気です。 |
戻る






