┏―━―━―━―━―━―━―━―┓
 いわてわんこ節電所ニュース
┗―━―━―━―━―━―━―━―┛
2019.8月号
No.18


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
各地でお祭りが開催されたり、帰省してくる方もいて、夏は賑やかですね。
私も地元のお祭りでさんさを見ながら夕涼みをしました。
ビールを片手に、普段なかなか会えない方とも話ができて楽しい時間でした。
日中はまだまだ暑い日が続くのでしょうか。
みなさまも体調に配慮しながら、楽しい夏をお過ごしください。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━

■■もくじ■■
----------------------------------
◆《特集》岩手県、21世紀末の気候はどうなる?
----------------------------------
◆節電所おすすめトピックス
1.こまめな水分補給を!熱中症に注意しましょう。
2.いわてクールシェアスポットにお出かけしませんか?
3.【事業者向け】「中小企業のための省エネルギー対策セミナー in 盛岡」
を開催します
4.「脱炭素チャレンジカップ2020」エントリー募集開始!
----------------------------------
◆いわてわんこ節電所からのお知らせ
黄金エリアから牧場エリアへ!ワンランクアップ!
----------------------------------
◆岩手県からのお知らせ
1.【事業者向け】「エコスタッフ養成セミナー(釜石会場)」を開催します
2.「いわて水素エネルギーのススメ」を制作しました
----------------------------------
◆岩手県地球温暖化防止活動推進センターからのお知らせ
1.公開講座「地域循環共生圏で実現する豊かな地域を目指そう」を開催します
2.研修会などで地球温暖化防止活動推進員を活用しませんか
----------------------------------
いわて環境情報板8月号を更新しました


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
《特集》岩手県、21世紀末の気候はどうなる?

地球温暖化の進行について、もしこのまま何の対策も取らずに
温室効果ガスが増え続けると、岩手県の気候はどう変化するのでしょうか。
国連が採用した温室効果ガス排出シナリオ「RCP8.5シナリオ」に基づいた
シュミレーションによる、岩手県の21世紀末の気候と降水の予測
発表されています。
地球温暖化が最も進行する場合、100年で岩手県の平均気温は約4.6℃上昇し、
猛暑日は10日増加激しい雨の発生は約2.5倍、逆に降水の無い日が増え
産業や生態系など広い分野への大きな影響と健康被害の増大、
災害発生や水不足などのリスクも増大するという予測です。
このような気候変動に備えるためには「緩和」「適応」の取り組みが必要です。
一人一人できることを実践していきましょう!

iwate.png

※未来の地球のために(いわてわんこ節電所HP)
※東北地方の将来の気候(仙台管区気象台 HP)
※平成30年7月の記録的な猛暑に地球温暖化が与えた影響と
猛暑発生の将来見通し(いわてわんこ節電所HP)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
節電所おすすめトピック

1.こまめな水分補給を!熱中症に注意しましょう!

岩手県の平均気温も上昇傾向にある中、熱中症の増加が懸念されています。
環境省と熱中症予防声かけプロジェクト事務局は、熱中症にならないための
声かけプロジェクトを実施しています。
みんなで声を掛け合いながら、熱中症を防ぎましょう!

※こまめな水分補給を!熱中症に注意しましょう。(いわてわんこ節電所 HP)
※熱中症予防声掛けプロジェクト(熱中症予防声掛けプロジェクト HP)


2.いわてクールシェアスポットにお出かけしませんか?

くまとヘ゜ンキ゛ンsmall01.jpg

岩手県内では、ショッピングセンターや街なかのカフェ、図書館や美術館と
いった公共施設など、160箇所以上がクールシェアを応援する
「クールシェアスポット」に登録されています。
楽しみながらクールシェアに取り組みませんか?
お出かけしたら「#いわてクールシェア」を付けてSNSに投稿をお願いします。
抽選でオリジナルデザインの手ぬぐいが当たります!

※いわてクールシェアスポットにお出かけしませんか?(いわてわんこ節電所 HP)


3.【事業者向け】「中小企業のための省エネルギー対策セミナー in 盛岡」を開催します。

中小企業の省エネ取組を支援するため、経済産業省資源エネルギー庁
「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」が岩手県でも始まりました。
実態を把握したうえで、省エネと経営それぞれの専門家が段階に応じて
きめ細かにサポートします。
本セミナーにおいては、省エネルギー対策の取り組みや補助金に関する講演と
個別相談を行います。
コスト削減にもつながる省エネ対策について知る機会となります。
ぜひご参加ください。

※【事業者向け】「中小企業のための 省エネルギー対策セミナー in 盛岡」
が開催されます(8月20日)(いわてわんこ節電所 HP)


4.「脱炭素チャレンジカップ2020」エントリー募集開始!

20190807104810.jpg

これまで9回開催してきた「低炭素杯」は、気候変動対策をより加速化するため
「脱炭素チャレンジカップ」に名称を改め、新たにスタートし、エントリー募集が
開始されました。
日々取り組まれている地球温暖化防止につながる活動を募集しています。
岩手県内では2018年に岩手県立遠野緑峰高等学校
2019年に盛岡市立下橋中学校と、2年連続で受賞しています。
ぜひエントリーしてみてはいかがでしょうか?

※「脱炭素チャレンジカップ2020」エントリー募集開始!(いわてわんこ節電所 HP)



◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
いわてわんこ節電所からのお知らせ

◆黄金エリアから牧場エリアへ!ワンランクアップ!

この度、トップページからご覧いただける実績画面が、皆さんの省エネ実践によっ
てレベル2[黄金エリア]からレベル3[牧場エリア]へとワンランクアップしました!
引き続き、省エネなライフスタイルを実践しながら「わんこ」を重ねて、
岩手山の山頂、レベル4[岩手山エリア]目指しましょう!
いわてのいいものが当たる、プレゼントキャンペーンも実施しています。

※実績画面が[黄金エリア]から[牧場エリア]へレベルアップ!
(いわてわんこ節電所 HP)
※家庭のエコチェック(いわてわんこ節電所 HP)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
岩手県からのお知らせ

1.【事業者向け】「エコスタッフ養成セミナー(釜石会場)」を開催します

岩手県では、地球温暖化を防止するため、事業所における省エネルギー等の
取組の中心となる人材を養成する「エコスタッフ養成セミナー」を開催します。
本セミナーの受講は、「いわて地球環境にやさしい事業所」認定要件の
ひとつとなっており、温暖化の現状や環境経営に役立つ情報が得られるほか、
経費削減や利益アップにもつながる省エネ取組を学ぶことができます。
また参加者の方々の省エネ取組に関する情報交換の場となっています。
次回は9月17日(火)に釜石地区合同庁舎で開催されます。
この機会にぜひ参加ください。

※エコスタッフ養成セミナー(岩手県 HP)


2.「いわて水素エネルギーのススメ」を制作しました

h2panf40.jpg

岩手県では、「岩手県水素利活用構想」に基づき、再生可能エネルギーの
導入促進や、低炭素で持続可能な社会の実現に向け、水素の利活用の取組を
進めています。
水素エネルギーの利活用を進めるにあたり、パンフレット「いわて水素エネルギー
のススメ」を作成しました。
環境にやさしいエネルギーとして注目される水素について、仕組みや使い道などを
わかりやすく紹介しています。

※パンフレット「いわて水素エネルギーのススメ」(岩手県 HP)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
県地球温暖化防止活動推進センターからのお知らせ

1.公開講座「地域循環共生圏で実現する豊かな地域を目指そう」を開催します

20190830_page-0001.jpgのサムネール画像

国の第五次環境基本計画で示された「地域循環共生圏」について理解を
深めるとともに、温暖化防止活動を含む日本の脱炭素社会に向けたシナリオを
学ぶ講座です。
東京オリンピック組織委員会として藤野氏が手がけた「持続可能性に配慮した
運営計画」や、SDGsとの関連性等についてご講演いただく予定です。

※公開講座「地域循環共生圏で実現する豊かな地域を目指そう」
を開催します(いわてわんこ節電所 HP)


2.研修会などで地球温暖化防止活動推進員を活用しませんか

岩手県では、岩手の皆さんの地球温暖化・エネルギーに関する研修会等を
サポートするため、岩手県地球温暖化防止活動推進員を派遣しています。
地域の環境問題に関する勉強会や団体の研修などにも活用いただけます。
講師派遣に係る費用は無料です。
まずはお気軽にご相談ください。

※「講師の派遣」(イワテエコHP:環境学習交流センター運営)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
いわて環境情報板8月号を更新しました!

環境学習交流センターでは、旬な環境情報のほか、
県内各市町村ごみ排出量(速報値)やセンター内イベント、
地域での活動に活用できる助成金情報等を毎月配信しています。
8月のおすすめタイトルをご紹介します。
◎ヒトスジシマカの生息域の拡大について
◎「りぱ~るくんの郷(さと)づくりパートナー」現地研修を開催します!

※「いわて環境掲示情報板8月号」
(イワテエコHP:環境学習交流センター運営)
※いわて環境掲示板バックナンバーはこちらから


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
★岩手県地球温暖化防止活動推進センターではSNSを活用し、
随時情報配信を行っています。ぜひフォローをお願いします。  
※環境学習交流センターとの共通アカウントになります。
∞―――――――∞―――――――∞
○過去のいわてわんこ節電所メールマガジンのバックナンバーはこちらから
○本メールマガジンには著作権が存在します。
本誌の記事を転載される場合には発行人まで、ご連絡ください。
∞―――――――∞―――――――∞
編集・発行
:いわてわんこ節電所ホームページ管理者
(岩手県地球温暖化防止活動推進センター)

ご意見・お問合せは下記までどうぞ。
メール:iccca★aiina.jp(★を@に変えて送信してください)
電話:019-606-1752
ファックス:019-606-1753


***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ