┏―━―━―━―━―━―━―━―┓
 いわてわんこ節電所ニュース
┗―━―━―━―━―━―━―━―┛
2021.3月号
No.37
いわてわんこ節電所わんこ兄弟


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
2月17日の「いわて気候非常事態宣言」や昨年の菅総理「2050年カーボンニュートラル宣言」など、「2050年温室効果ガス実質ゼロ」について、色々目にする機会が増えているのではないでしょうか?みなさんはどう考えていますか?
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━

■■もくじ■■
----------------------------------
◆《特集》「いわて気候非常事態宣言」について
----------------------------------
◆いわてわんこ節電所からのお知らせ
1.家庭のエコチェック、ラストスパートとなりました
2.「地球温暖化を防ごう隊」の取組結果を追加しました
3.水素エネルギーについて知ろう!「水素エネルギーといわての未来」
----------------------------------
◆節電所おすすめトピックス
1.「盛岡市子どもエコチャレンジ」の結果を反映しました!
2.地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案の閣議決定について
3.第3回日本オープンイノベーション大賞 環境大臣賞受賞者の決定について
----------------------------------
◆COOL CHOICEおすすめトピックス
1.「ごみを減らせ!」「ごみは資源!」そんな意識がつくる脱炭素な日常
2.テレワークと環境の関係性とは?
3.オンライン環境展示会「ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン-カーボンニュートラル社会に向けたイノベーション-
----------------------------------


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
《特集》「いわて気候非常事態宣言」について
2月17日に発表された「いわて気候非常事態宣言」。温室効果ガス排出量2050年実質ゼロの実現に向け、地球温暖化対策実行計画に基づく温暖化対策に連携して取り組むことを表明したものです。
いわてわんこ節電所では引き続き情報や取組などをお知らせしていきます。

※「いわて気候非常事態宣言」について(いわてわんこ節電所ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
いわてわんこ節電所からのお知らせ
1.家庭のエコチェック、ラストスパートとなりました
日頃の省エネ行動による二酸化炭素削減量を確認できる「家庭のエコチェック」。今年度の二酸化炭素削減量は464,567kgに達しました!令和2年度のレベルアップは3月31日まで。ぜひご参加ください。

※家庭のエコチェック、ラストスパートです(いわてわんこ節電所ホームページ)


2.「地球温暖化を防ごう隊」の取組結果を追加しました
「地球温暖化を防ごう隊」の活動を実施した小学校の取組結果を、地球温暖化を防ごう隊ページに反映しました。後期は17校が参加しました。温暖化対策やSDGsを学び、行動する防ごう隊の活躍をご覧ください。

※「地球温暖化を防ごう隊」の取組結果を追加しました!(令和2年度後期)(いわてわんこ節電所ホームページ)


3.水素エネルギーについて知ろう!「水素エネルギーといわての未来」
水素(H2)は、無尽蔵に存在し、貯蔵や運搬も可能。地球温暖化対策にもなる「クリーンなエネルギー」として注目を集めています。水素エネルギーについて、岩手県の取組も含めて紹介します。

※水素エネルギーについて知ろう!「水素エネルギーといわての未来」(いわてわんこ節電所ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
節電所おすすめトピックス
1.「盛岡市子どもエコチャレンジ」の結果を反映しました!
盛岡市内の小学4年生が夏休み期間中、エコチャレンジ記録用紙を使って二酸化炭素の排出削減量を記録しながら省エネ活動に取り組む「盛岡市子どもエコチャレンジ」。今年度は31校、1,587人が参加し、あわせて4,564kgの二酸化炭素を削減しました!

※令和2年度「盛岡市子どもエコチャレンジ」の結果について


2.地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案の閣議決定について
「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案」が3月2日(火)に閣議決定されました。「2050年カーボンニュートラル」を目指し、地球温暖化対策の更なる推進に向けた今後の制度的対応の方向性について取りまとめがされています。

※地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案の閣議決定について(環境省ホームページ)


3.第3回日本オープンイノベーション大賞 環境大臣賞受賞者の決定について
廃棄物の削減及び知的障害のあるアーティストの芸術活動支援と所得向上に貢献する、株式会社ヘラルボニーなど3社が取り組む「アップサイクル×福祉×JR 東日本」によるSDGs推進~駅等のインフラを活用した新しいアップサイクルモデルの構築と障害のある人も活躍できる社会づくりの応援~」が「第3回日本オープンイノベーション大賞」の環境大臣賞を受賞しました!

※第3回 日本オープンイノベーション大賞 環境大臣賞について(いわてわんこ節電所ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
COOL CHOICEおすすめトピックス
1.「ごみを減らせ!」「ごみは資源!」そんな意識がつくる脱炭素な日常
コロナ禍でごみ問題が深刻化しています。地球温暖化にも影響するこの問題を解決するために、いま私たちにできることとは何でしょうか。自治体が地域住民と地道に続けている先進の取組や、企業の新プロジェクトをご覧ください。

※「ごみを減らせ!」「ごみは資源!」そんな意識がつくる脱炭素な日常(COOL CHOICEホームページ)


2.テレワークと環境の関係性
この1年で急速に普及したテレワーク。環境、特に二酸化炭素排出量削減への影響に関する調査も進んでいます。「働き方改革による二酸化炭素(CO2)削減効果」簡易算定ツールなども紹介されています。新しい生活様式を見直すきっかけになるかもしれません。

※テレワークと環境の関係性(COOL CHOICEホームページ)


3.オンライン環境展示会「ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン-カーボンニュートラル社会に向けたイノベーション-
環境省は日本の環境技術力と地球環境に対する取組を国内外に発信する「ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン -カーボンニュートラル社会に向けたイノベーション-」を3月23日(火)までオンライン上で開催しています。リアルな展示会とはひと味違った楽しみ方も体験ください。

※オンライン環境展示会「ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン-カーボンニュートラル社会に向けたイノベーション-(環境省ホームページ)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
いわて環境情報板3月号を更新しました
環境学習交流センターでは、旬な環境情報のほか、県内各市町村ごみ排出量(速報値)やセンター内イベント、地域での活動に活用できる助成金情報等を毎月配信しています。
3月のおすすめタイトルをご紹介します。
◎東日本大震災前後・・・あの街角は?-写真展-
◎「令和3年度中学生水の作文 岩手県コンクール」作品募集

※「いわて環境掲示情報板2月号」(イワテエコHP:環境学習交流センター運営)
 ※いわて環境掲示板バックナンバーはこちらから 

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
★岩手県地球温暖化防止活動推進センターではSNSを活用し、
随時情報配信を行っています。ぜひフォローをお願いします。  
※環境学習交流センターとの共通アカウントになります。
∞―――――――∞―――――――∞
○過去のいわてわんこ節電所メールマガジンのバックナンバーはこちらから
○本メールマガジンには著作権が存在します。
本誌の記事を転載される場合には発行人まで、ご連絡ください。
∞―――――――∞―――――――∞
編集・発行
:いわてわんこ節電所ホームページ管理者
(岩手県地球温暖化防止活動推進センター)

ご意見・お問合せは下記までどうぞ。
メール:iccca★aiina.jp(★を@に変えて送信してください)
TEL:019-606-1752  Fax:019-606-1753


***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ