・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜ 2016.9月号 もくじ・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜
1.特集:まだ間に合います!!『ecoチャレンジいわて【夏】』締切:9/20(火)  
2.環境学習交流センター9月のお知らせ 
3.守ろうオゾン層 防ごう地球温暖化!!(9月はオゾン層保護対策推進月間です)
4.県内各市町村のごみ排出量(速報値)~6月分~
5.9/24から10/1までは『環境衛生週間』です
6.環境保健研究センター新着情報~「夏休み子ども講座」を開催しました!~
7.助成金情報
8.おすすめメールマガジン 
9.県内のイベント情報
・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*・゜・:*:・゜☆・:*:・
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  1.特集:まだ間に合います!!『ecoチャレンジいわて【夏】』締切:9/20(火)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「ecoチャレンジいわて」は、岩手の皆さんの省エネ・節電活動を応援するキャンペーンです。
 今年の夏は、"クールシェア"に取り組んでみませんか?クールシェアとは、一人一台のエアコンをやめ、家庭や地域の涼しい場所をみんなでシェア(共有)したり、自然が多い涼しい場所へ行くなど、気軽に楽しみながら地域全体の省エネにつなげる取り組みです。

 今年のecoチャレは、キャンペーン期間中にお出かけした「いわてクールシェアスポット※」対象施設・地点を書いて応募すると、抽選でクオカードが当たる「クールシェアコース」と、ご家庭の電気使用量(今年7月分または8月分と前年同月分)を記入して応募すると、前年より消費電力が削減できた方に、抽選でわんこきょうだい椀が当たる「チャレンジコース」の2つをご用意しました。
 たくさんのエコチャレンジをお待ちしております!
 
 ※いわてクールシェアスポットはこちら:http://www.iwate-eco.jp/join/ecochalle.html
 ※ecoチャレンジいわての応募方法などはこちら:http://www.aiina.jp/environment/ecochalle/

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  2.環境学習交流センター9月のお知らせ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆エコカーゴ出動のお知らせ 
 9月は県内各地でイベントが多くなる季節です。エコカーゴもさまざまなイベントへ出展させていただきますので、お近くをお通りの際はお立ち寄りください。
 ★東北農業研究センター「公開デー2016」
  出動日:9月3日(土)
  会 場:盛岡市 東北農業研究センター
 ★2016岩手流通センター活き活き祭
  出動日:9月18日(日)
  会 場:矢巾町 盛岡地区勤労者共同福祉センター
 ★第10回炎の匠展
  出動日:9月24日(土)
  会 場:北上市 さくらホール

 ※これまでの出動報告と予定はこちら:http://blog.iwate-eco.jp/2016/07/000799.html

◆「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」応援&感謝メッセージ募集!
 「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」開催が近づいてきました。県内各地で応援やおもてなしムードが高まってきていますが、花いっぱい運動やクリーンアップ運動など、全国からのお客様をきれいな環境でお出迎えする準備も進められています。
 これに合わせて、環境学習交流センターでは、応援メッセージと復興支援感謝のメッセージを記入していただくメッセージボードを設置し、来館者の皆さんとともに大会を盛り上げる取組みを実施します。センターにお越しの際は、ぜひメッセージをお寄せください!
 【設置期間:9月1日(木)~10月24日(月)】

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  3.守ろうオゾン層 防ごう地球温暖化!!(9月はオゾン層保護対策推進月間です)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇◆◇ オゾン層とは? ◇◆◇◆◇
 オゾン層とは、成層圏(地上10kmから50km付近)でオゾンが多く存在する層を指します。
 オゾンは、酸素原子3個が結びついた気体です。成層圏のオゾンは、太陽からの有害な
紫外線を吸収し、地球の生態系を保護することに役立ちます。

◇◆◇◆◇ 今もなお、オゾン層破壊は起きています ◇◆◇◆◇
 冷蔵庫やエアコン等に使われているフロンの中には、大気中に放出されるとオゾン層まで
到達し、化学反応によってオゾン層を破壊するものもあります。
 南極域上空のオゾンホールは、依然として深刻な状況にあり、南極域上空以外でもオゾンの
量が少ない状態が続いています。

◇◆◇◆◇ フロンは強力な温室効果ガスでもあります ◇◆◇◆◇
 オゾン層を破壊しない代替フロンを含めて、フロン類は強力な温室効果ガスです。その温室
効果は、二酸化炭素(CO2)の100倍から10,000倍超と非常に大きいものです。

◇◆◇◆◇ 地球のために、私たちにできることに取り組みましょう! ◇◆◇◆◇
 ☆フロンの回収に協力しましょう!
  冷蔵庫や冷凍庫を廃棄・整備する際には、フロンが大気中に放出されることがないよう
 回収して適切に処理しなくてはなりません。
  製品を廃棄等するときのフロン類の回収・適正処理は法律により義務付けられています。
 【業務用の空調機器・冷凍機器】 ⇒ フロン排出抑制法
 【家庭用の冷蔵・冷凍庫やエアコン等】 ⇒ 家電リサイクル法
 【自動車用エアコン】 ⇒ 自動車リサイクル法
 ☆ノンフロン製品を選びましょう!
  近年、オゾン層を破壊せず、地球温暖化にも影響の少ないノンフロン製品(フロンを使わ
 ない製品)が販売されています。地球にやさしい製品を選択することは、オゾン層保護や
 地球温暖化防止につながります。

◇◆◇◆◇ 事業者の皆さんへ ◇◆◇◆◇
 ☆平成27年4月1日より、改正フロン排出抑制法が施行されています。
 ☆法改正により、飲食店の冷蔵庫、事務所のエアコン等の業務用冷凍空調機器の管理者
 には、機器の点検を定期的に行うなど、使用時のフロン類の漏えい防止に努めることが
 義務付けられました。
 ☆機器の整備及び廃棄時のフロン類の充塡回収は、知事の登録を受けたフロン類充塡
 回収業者へ委託する必要があります。

 フロンに関することなど、詳しくは岩手県のホームページをご覧ください。
○お問い合わせは・・・県庁環境保全課環境調整担当(電話019-629-5383)まで。

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  4.県内各市町村のごみ排出量(速報値)~6月分~
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岩手県では、平成21年4月から県内33市町村におけるごみの排出状況を毎月調査し、県公式ホームページ等で公表する取組を行っています。
 このたび、平成28年6月分のごみ排出量(速報値)を取りまとめましたのでお知らせします。

 【平成28年6月分実績】 
 1.平成28年6月分実績 
 (1)ごみ排出量
  ○ごみ総排出量・・・・・35,146t(前年度同月36,759t)
  ○生活系ごみ排出量・・・23,191t(前年度同月24,292t)
  ○事業系ごみ排出量・・・11,956t(前年度同月12,467t)
 (2)一人1日当たり排出量
  ○一人1日当たりごみ排出量・・・ 914g/日(前年度同月948g/日)(目標値:911g/日)
  ○生活系ごみ一人1日当たり排出量・・・ 603g/日(前年度同月626g/日)(目標値:633g/日)
  ○事業系ごみ一人1日当たり排出量・・・ 311g/日(前年度同月321g/日)(目標値:278g/日)
 (3)ごみ総排出量に占める資源ごみの割合・・・14.4%

 なお、ごみ排出量の詳細は、以下の県公式ホームページをご覧ください。

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  5.9/24から10/1までは『環境衛生週間』です
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9月24日の「清掃の日」から10月1日の「浄化槽の日」までの期間は、『環境衛生週間』です。
 県内の市町村では、この期間を中心に秋の清掃活動をはじめとした環境美化活動が行われます。
 また、10月には県内各市町村を会場として希望郷いわて国体・希望郷いわて大会が開催されます。
 環境衛生週間の期間は、国体の「歓迎おもてなしクリーンアップウィーク」でもあります。
 本県を訪れるたくさんの選手団、観光客の皆様をポイ捨てごみのないきれいな環境でお迎えするため、地域の環境美化活動に積極的に参加しましょう。

【平成28年度環境衛生週間概要】
 ■期 間
  平成28年9月24日(土)~10月1日(土)
 ■主 唱
  環境省、都道府県及び市町村
 ■目 標
  ① ごみの排出抑制、リユース、リサイクル等の推進
  ② 清掃の徹底・清潔の保持とごみの散乱防止に対する住民意識の啓発
  ③ 住民の理解と協力による市町村の廃棄物処理事業の推進
  ④ 産業廃棄物の減量化と不法投棄等の防止等適性処理の推進
  ⑤ 浄化槽の適正な管理の推進及び合併処理浄化槽の普及促進

○「平成28年度環境衛生週間」の実施についてはこちら
○国体の歓迎おもてなしクリーンアップについてはこちら


次へ

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ