★毎月のエコチェックで"わんこ"をじゃんじゃん重ねよう!p5_2wanko.jpg
 「いわてわんこ節電所」https://www.co2-diet.com/
 プレゼント企画第2弾は、応募期間12/31までです。
 
 スマートフォンから参加する方はQRコードを読み取ってくださいね⇒



・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜ 2017.12月号 もくじ・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜

 1.特集:12月は「地球温暖化防止月間」です 
 2.冬の省エネ応援!省エネ・節電キャンペーン第2弾
   #いわてウォームシェアスポットにおでかけしよう!
 3.12月は大気汚染防止推進月間です 
 4.環境学習交流センターからのお知らせ 
 5.環境学習応援隊を募集しています
 6.「もったいない・いわて☆食べきりキャンペーン」のお知らせ
 7.県内各市町村のごみ排出量(速報値)~9月分~
 8.岩手県環境保健研究センター新着情報
 9.助成金情報
 10.おすすめメールマガジン 
 11.県内のイベント情報

・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*・゜・:*:・゜☆・:*:・
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  1.特集:12月は「地球温暖化防止月間」です
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 12月は地球温暖化防止月間です。毎年12月には、各地で温暖化防止に関するイベントが行われています。なぜ寒くなるこの時期に温暖化防止月間なのかご存知ですか?
 これは平成9年(1997年)に国連気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)が京都で開催されたことを契機としています。今年は、南太平洋の小島しょ国フィジーが初めてホスト国を担うCOP23が、11月6日から18日までドイツ・ボンで開催され、2020年以降の国際的な枠組みである「パリ協定」のルール作りについて議論がなされました。
 温暖化対策は、遠い国の話ではなく、岩手県に住む私たちにも関わりのあることとして取組んでいくことが大切です。まずは自分の生活をふりかえり、できることから始めてみませんか?今号は、皆さんにも取組んでいただけるキャンペーンやイベント情報もお届けします!

 *エコチェック&省エネ実践!「いわてわんこ節電所」:https://www.co2-diet.com/
 *WARM BIZ(ウォームビズ)で賢く快適に省エネするヒントはこちら!

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  2.冬の省エネ応援!省エネ・節電キャンペーン第2弾
    #いわてウォームシェアスポットにおでかけしよう!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
iwatewarmsharespot_mini.png 12月から冬の省エネ・節電を応援するキャンペーンが始まります。本キャンペーンでは、冬でも暖かく過ごせる県内スポットでのウォームシェアを呼びかけていきます。
 ※「いわてウォームシェアスポット」一覧はこちら(随時更新)

▶応募コース(1)#いわてウォームシェア
 いわてウォームシェアスポットで見つけた心や体があたたまる風景、グルメ、イベント、お気に入りポイントなどを写真に撮って、Instagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)に、ハッシュタグ「#いわてウォームシェア」をつけて投稿してください。応募の際は、当センターのTwitterアカウント「@iwate_eco」またはInstagramアカウント「@iwate_co2diet」のフォローが必要となります。
 応募された方の中から抽選で下記の賞品が当たります。
【第1弾】ベアレンビール8本セット...3名様
    (応募期間:2017年12月1日(金)~2018年1月15日(月))
【第2弾】岩手のうまい炊き込みシリーズ...3名様
    [三陸帆立めしの素等3種詰合せ]
    (応募期間:2018年1月16日(火)~2018年2月28日(水))

▶応募コース(2)クチコミ!いわてウォームシェア
 (応募締切:2018年2月28日(水)必着)
 あなたのオススメのウォームスポット(県内)を、その理由もあわせて応募してください。キャンペーンのチラシに付属している応募ハガキや、FAX、専用サイトの応募フォームからご応募できます。
 応募された方の中から抽選で下記の賞品が当たります。
 ・岩泉食品詰合せセット(3,000円相当)...5名様
 ・ダブルチャンス!「節電エコチェッカー」...3名様

 たくさんのご応募をお待ちしています!
 詳しくはキャンペーン専用サイトをご覧ください。

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  3.12月は大気汚染防止推進月間です
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   12月は自動車交通量の増加、ビルや家庭の暖房、さらに冬季特有の気象
  現象「逆転層」の影響もあり、窒素酸化物(NOx)や粒子状物質(PM)など
  の大気汚染物質濃度がより高くなる時期です。環境省では、毎年12月を大
  気汚染防止推進月間として、きれいな空を守ることの大切さを呼びかけてい
  ます。
   大気環境を守るため、次のことを実践してみませんか?

  ◆エコドライブを実践してみましょう◆
   警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省からなる「エコドライブ普及連
  絡会」では、エコドライブのポイントとして、10項目を挙げています。
   クルマの運転は、個人差もありますし、車種による違いもあります。です
  ので、自分に合った方法を探しながら、10のポイントを踏まえた「エコド
  ライブ」を実行してみてはいかがでしょうか。

  参考1:「エコドライブ」のページ【環境省】
  参考2:「エコドライブを実践しよう!」のページ【岩手県】

  ◆電車やバスの利用を心がけましょう◆
   冬に空気が汚れる理由のひとつに、自動車交通量の増加があります。移動
  の際には、公共交通機関の利用を心がけましょう。

  参考:「スマートムーブ~「移動」を「エコ」に。~キャンペーン」のページ【環境省】

  ◆暖房の使用を控えましょう◆
   過度の暖房の使用は空気が汚れる原因となります。暖房は適切な温度で、
  重ね着などの工夫を。ウォームビズで暖かな冬をお過ごしください。

  参考:「ウォームビズ」のページ【環境省】
  
  ◆詳しくは環境省のホームページをご覧ください。◆

  参考:環境省「大気汚染防止推進月間」のページ

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  4.環境学習交流センターからのお知らせ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境学習交流センターでウォームシェアしながら、環境のことを学ぶ機会にしてみてはいかがでしょうか?

◆「ミニチュア箱庭・枯山水ワークショップ」開催
 木の枝や葉、ドングリや松ぼっくり等の木の実、コケ、石...
 普段、見落としがちな小さなものですが、それぞれ自然の中で立派な役割があります。
 自分だけの箱庭づくりを通して、身近な自然環境に触れ、学んでみませんか?
 材料は講師の川村さんが岩手県内で集めたものばかりです。

 日 時:12月3日(日)13:00~15:00頃
 会 場:環境学習交流センター(アイーナ5階)
 参加費:500円/1作品(何作品でも可・割引あり)
 講 師:川村 晃寛さん(環境アドバイザー、森林インストラクター)
 定 員:30名(要事前申込みですが、人数次第で飛び入りOK)
 
    ws1203.jpg

 ※イベント紹介ページはこちら:https://www.facebook.com/events/234752610394258/
 申込先:環境学習交流センター
     TEL:019-606-1752 E-mail:eco@aiina.jp

◆ぷちキャンドルナイトin環境学習交流センター
 「100万人のキャンドルナイト」は、夜に電気を消してキャンドルの灯りだけで過ごすことで、地球環境の大切さや地球温暖化・エネルギーのことを考えてみようというイベントです。下記の期間中、環境学習交流センターでは、ライトダウン&キャンドル点灯を実施します。皆さんも、キャンドルの灯りの中で一緒にゆるやかな時間を過ごしてみませんか?
 
 日 時:12月19日(火)~25日(月) 17:00~19:00
 会 場:環境学習交流センター

◆環境学習講座
 「リサイクルキャンドルづくり グラデーションキャンドルを作ってみよう!」
 一度使って捨てられてしまうローソクを材料とするキャンドルづくりを通して、リサイクルやごみ問題について考えてみましょう。
 また、夜は作ったキャンドルを灯して、電気やエネルギーの大切さ、地球温暖化のことに目を向けてみませんか?

 日 時:12月24日(日)13:30~16:00
 会 場:環境学習交流センター
 定 員:30名 ※要予約
 講 師:川邉 弥生さん(岩手県地球温暖化防止活動推進員)
 持ち物:クレヨン(グラデーションにしたい3色のクレヨン)
 
 ※ブログでも紹介しています⇒http://blog.iwate-eco.jp/2017/11/000944.html
 申込先:環境学習交流センター
     TEL:019-606-1752 E-mail:eco@aiina.jp

◆金曜日午後の新聞バッグづくり
 古新聞をごみにしない(Reduce)、古新聞を再利用する(Reuse)、
 古新聞をバッグとして使う(Recycle)......3Rの実践!
 楽しく素敵なバッグを作りましょう!

 日にち:平成29年12月1日、8日、15日、22日
      ※Special days(8日、15日)には、かわいいおまけがつきます。
       ミツロウシートでミニキャンドルづくり♪
     平成30年1月5日、12日、19日
 時 間:13:00~16:00(随時受付、申込不要)

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  5.環境学習応援隊を募集しています
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「いわて環境学習応援隊」とは、環境問題に関心が高い企業等を「いわて環境学習応援隊」として登録し、その活動内容等を広く周知することにより、環境学習等に取り組む学校や地域との橋渡しをしようとする本県独自の取組で、平成21年度から実施しています。(現在の登録企業・団体は、56企業・団体となっています)

 本制度に登録する企業等の取組を募集しますので、平成29年12月28日(木)までに、積極的に登録ください!

【県ホームページ】
【添付書類】


次のページへ

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ